ホイールスクロールだけで音量を調整できるWindowsガジェット「Volume Control Reloaded」

ガジェットの上でホイールをスクロールするだけで音量を調整することができます。
ダウンロードはこちらから
Volume Control Reloaded
動画を見ていたりすると、やたら音量の大きい動画や小さい動画がありますよね。
そんな時このガジェットがあれば、いちいち下のボリュームを開かなくてもマウスホイールだけで音量を調整することができます。
また、現在の音量やボリュームメーター(現在再生している音量)もチェックできるので何かと便利です。
ボリュームメーターをダブルクリックすれば音量ミキサーを開くことができます。

右のスピーカーをクリックすればミュートにすることもできます。

右下の三角をクリックすると、何か出てくると思いますがそこをダブルクリックすると5.1chのスピーカーごとの調整ができます。


ガジェットの上でホイールをスクロールするだけで音量を調整することができます。
ダウンロードはこちらから
Volume Control Reloaded
動画を見ていたりすると、やたら音量の大きい動画や小さい動画がありますよね。
そんな時このガジェットがあれば、いちいち下のボリュームを開かなくてもマウスホイールだけで音量を調整することができます。
また、現在の音量やボリュームメーター(現在再生している音量)もチェックできるので何かと便利です。
ボリュームメーターをダブルクリックすれば音量ミキサーを開くことができます。

右のスピーカーをクリックすればミュートにすることもできます。

右下の三角をクリックすると、何か出てくると思いますがそこをダブルクリックすると5.1chのスピーカーごとの調整ができます。


・がんばろう、日本!
Amazonからネットで被災地に義援金を送ることができます。
Amazon 東日本大震災義援金